top of page

半月湖の遊歩道整備をしました

  • ニセコ羊蹄山岳会
  • 2021年11月6日
  • 読了時間: 1分

11月5日、倶知安観光協会から当会で委託されている、半月湖遊歩道整備(ササ刈り)事業の2回目の作業(今年の最終回)を行いました。


前回の作業の続きで、遊歩道の残り半分の範囲に繁っていたササを刈りました。

この時期の作業なので、ササと灌木類以外にはほとんどダメージを与えることなく、遊歩道を良好な状態にすることができました。


また、作業によってオオハンゴンソウなどの外来種の侵入を招くことが無いようにも配慮して、作業を行いました。


今、半月湖の遊歩道はとても良い状態ですので、ぜひ歩きに行ってみてください。地面の落ち葉が、きれいでした。この時期、森には虫もいないので、歩きやすいですね。木々に葉っぱが無いので、遊歩道の最高標高地点の辺りから、半月湖の湖面もきれいに見えていました。

なお、半月湖駐車場のトイレは、今年はもう閉鎖されています。これから訪問予定の方はご注意下さい。


 
 
 

最新記事

すべて表示
俱知安町景観まちづくり協議会へ参加

俱知安町景観まちづくり協議会の 第2回ツクルバに参加してきました。 各団体、33名の参加があり、 ワールドカフェ方式にて 8名づつのグループに分かれて 話し合いをしました。 各団体の活動を共有しましょうというテーマで、 トレイルの整備活動や、...

 
 
 

Kommentare


bottom of page