top of page

「硫黄の道」新コンテンツの調査作業

  • ニセコ羊蹄山岳会
  • 2022年9月26日
  • 読了時間: 1分

ree

9/25(日)「硫黄の道」新コンテンツの調査作業を致しました。


ree

まずは12日に行われた遊歩道の笹刈り作業、ありがとうございました! お陰さまで道が広くなり、スムーズに調査することができました。


ree

この事業は、倶知安観光協会の事業をニセコ羊蹄山岳会として請け負っているもの。

倶知安町エリアの新たな観光コンテンツを探し、魅力を掘り下げていく事と今後の発信や観光ガイドに向けての人材の育成も目的となっています。


ree

昨日は、これぞ秋晴れ! という好条件の中、7名でワイス〜イワオ硫黄鉱山跡〜五色温泉のルートを歩きました。

観光の目玉になるもの発掘へ向けて役割を分担。 班長、副班長の元、GPS、写真&動画、言語化の3班体制です。

それぞれの観点と豊富な知識から、飛び交う発言は、みなさん「山の申し子」と言っても過言ではありません。


ree

植物のこと 木々のこと 鳥や虫のこと 歴史のことetc.

改めて、私たちが暮らすニセコエリアには、たくさんの宝ものがあり、大切にして次へと繋げていきたいと感じました。

ご参加の方々、大変お疲れさまでした! 集計作業等、これからまだまだありますが底力の発揮、がんばりましょう。


みやの ゆきこ

 
 
 

Kommentare


bottom of page